BLOG

2025/04/07 12:00

馬刺し大好き、A子です♪


熊本肥育馬刺しの美味しさをさらに引き立てるなら、薬味のアレンジがおすすめです。

AiTENI GiFでは、熊本の極上馬刺しをお届けしますが、今回は馬刺しにピッタリな7つの薬味を紹介します。


【定番のニンニク】

まず定番の「ニンニク」。

熊本伝統の食べ方で、馬刺し専用タレに混ぜれば馬刺しの旨味が倍増しますよ♪


【さっぱり味わいたい方には生姜がオススメ】

次に「生姜」。

さっぱり感が加わり、特に赤身にぴったりです。 

馬肉の上に少量のせ、馬刺し専用タレにつけると口の中に旨味が広がります♪


【刺激が欲しい方には少量のわさびを】

3つ目は「わさび」。

鼻に抜ける辛さが霜降りの脂をリセットし、新鮮な味わいになりますよ♪


【柚子胡椒でさらに美味しく】

4つ目は「柚子胡椒」。

熊本を始めとした九州が産地の柚子胡椒は、タテガミと相性抜群

口の中でとろけるタテガミと柚子の風味がたまりません!


【肉の旨味を引き出すのはやはり塩】

5つ目は「塩」。

シンプルに素材の味を引き出し、特に霜降りの甘みが際立ちます。

肉といえば塩派の方はぜひ!


【ネギで食感をプラス】

6つ目は「ネギ」。

細かく刻んで散らせば、シャキッとした食感が加わります。

ニンニクや生姜など他の薬味との相性も抜群です!


【山椒で爽やかに】

最後に「山椒」。 

意外に思うかもしれませんが、山椒のピリッとした刺激と爽やかな香りは、馬刺しの脂の甘さを程よく引き締め、味わいに深みを与えてくれます。



いかがでしたか?
馬刺しは部位ごとの個性が強いので、薬味で味変を楽しむのがおすすめ。
冷凍から解凍した後、小皿に薬味を並べて食べ比べれば、パーティー感もアップ
ギフトで贈れば、受け取った方もこのアレンジで楽しめるはず。
ぜひ馬刺し専用タレと一緒にお召し上がりくださいね♪
熊本の伝統と自分好みの薬味で、馬刺しタイムを特別に。
AiTENI GiFで熊本肥育馬刺しを今すぐチェックしてみませんか? 



#馬刺し #熊本 #薬味 #味変でより楽しむ #ギフトにおすすめ #パーティー 

Recent Posts